院長ブログ
2016年4月 5日 火曜日
肩の痛み
T,Mさん 女性 52歳
肩の痛み(第1肋骨頭の凸変位)
肩こりとよく間違われるのですが、仙腸関節の分離の強い側で代償作用として
胸椎の1番と関節をなしている第1肋骨頭が飛び出てしまうものです。
整体後、仙腸関節を強く締め付ける治療をし痛みは完全に消失しました。
*僧帽筋反射のシコリと同様(肩こり)と間違えている人の多い症例です。
両方ともマッサージなどでは治りません。
肩の痛み(第1肋骨頭の凸変位)
肩こりとよく間違われるのですが、仙腸関節の分離の強い側で代償作用として
胸椎の1番と関節をなしている第1肋骨頭が飛び出てしまうものです。
整体後、仙腸関節を強く締め付ける治療をし痛みは完全に消失しました。
*僧帽筋反射のシコリと同様(肩こり)と間違えている人の多い症例です。
両方ともマッサージなどでは治りません。
投稿者 片山整骨院 | 記事URL