院長ブログ

2014年8月25日 月曜日

首の痛み

M.Kさん  64歳  男性

体の歪みが強く頸椎2番が大きくずれて頭まで傾いている状態で耳まで
痛みがありました。
初回の治療後、痛みは半減しました。この後も治療を続けられました。

*頸椎2番は「歯」の噛み合わせの延長線上にある為ズレると顎の関節
の突起部が耳の内側へ突出してきます。そのための耳の痛みでした。


このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク

投稿者 片山整骨院 | 記事URL

2014年8月 1日 金曜日

膝の痛み・・・

膝の痛みをぶり返した女性

体の歪みを取り、頭、顎の矯正も終わり、痛みは無くなっていたのですが
2,3日前から又痛くなったと来院されました。
検査の結果、頭の歪みが再発していました。お話を聞くと頭の歪みが元に戻らない為の
運動法を、忘れてやっていなかったとの事でした。再度、頭の捻じれを取り、微調整すると
歩行痛は全くなくなりました。
*骨盤の捻じれ=頭蓋骨の捻じれ
 
 
*仙腸関節の緩み=顎関節の緩み これは必ずセットで起こります。
当院でお教えする骨盤足踏み体操や顎体操など元の悪い状態に戻らない体操を
やっていなかったそうです。この体操をやらない方は全体のバランスが再度狂って
しまいますので・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク

投稿者 片山整骨院 | 記事URL