院長ブログ
2013年9月27日 金曜日
K,Nさん
50歳男性
左腱板損傷(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つが1つにまとまり腱になった部位)
腱板損傷は必ずと言っていい程50肩とセットで起きます。この方も数年前、50肩の治療を
したのですが、再発防止の為に教えた骨盤足踏み体操とリハビリを怠っていたそうです。
この状態でお祭りでお神輿を後ろから押していた為、傷になってしまいました。
整体をし、バランスを取ってから電気治療で傷の回復をまちます(傷が治ってから再度、50肩の
リハビリが待っています。)
A・・・ 腱板損傷...腕を真横にあげるのが痛くてたまりません。
B・・・ 腱板断裂...腕を横にあげる事ができません。前には上がっても腕をおろす時ガクっと
落ちてしまいます。
断裂まで行ってしまったら手術が望ましいと思います。
左腱板損傷(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つが1つにまとまり腱になった部位)
腱板損傷は必ずと言っていい程50肩とセットで起きます。この方も数年前、50肩の治療を
したのですが、再発防止の為に教えた骨盤足踏み体操とリハビリを怠っていたそうです。
この状態でお祭りでお神輿を後ろから押していた為、傷になってしまいました。
整体をし、バランスを取ってから電気治療で傷の回復をまちます(傷が治ってから再度、50肩の
リハビリが待っています。)
A・・・ 腱板損傷...腕を真横にあげるのが痛くてたまりません。
B・・・ 腱板断裂...腕を横にあげる事ができません。前には上がっても腕をおろす時ガクっと
落ちてしまいます。
断裂まで行ってしまったら手術が望ましいと思います。
投稿者 片山整骨院 | 記事URL