院長ブログ
2013年2月25日 月曜日
50肩
S,Aさん 58歳 女性
50肩でリハビリが辛い、痛いとおっしゃるので肩周りの電気治療
を高周波に変えてみたところリハビリがとても楽になった。との事。
やはり高周波は筋肉を緩めたり痛みを止めるのにはとても効果的
です。
50肩でリハビリが辛い、痛いとおっしゃるので肩周りの電気治療
を高周波に変えてみたところリハビリがとても楽になった。との事。
やはり高周波は筋肉を緩めたり痛みを止めるのにはとても効果的
です。
投稿者 片山整骨院 | 記事URL
2013年2月15日 金曜日
症例・・・
今日から過去の来院された患者様の症例をお伝えします。
T,Yさん 46歳 男性
バッドスィングで肘の内側を痛めていました。
2回通常の電気治療を施しましたが効果があまり見られず
次回来院された時、肘の3点ポイントにレーザーを照射したところ
2日後には(とても調子が良くなった)との事でした。
この方は休日には3試合もこなす(野球狂)の方でしたので
早く回復されて良かったです。
T,Yさん 46歳 男性
バッドスィングで肘の内側を痛めていました。
2回通常の電気治療を施しましたが効果があまり見られず
次回来院された時、肘の3点ポイントにレーザーを照射したところ
2日後には(とても調子が良くなった)との事でした。
この方は休日には3試合もこなす(野球狂)の方でしたので
早く回復されて良かったです。
投稿者 片山整骨院 | 記事URL
2013年2月 8日 金曜日
続き
前回のお話の続きです。
背骨の歪み→骨盤の捻じれ→仙腸関節の離解→広背筋の緊張
による上腕の後方固定→肩板硬縮→肩板炎という段階で悪くなって
いくものなので、まず整体治療で体のバランスをとり戻し50肩のリハビリ
を繰り返すことで治す事ができます。
*注・・断裂してしまう前に是非治療を始める事をお奨めします。
断裂してしまうと普通の生活を送る事すらできなくなります。
背骨の歪み→骨盤の捻じれ→仙腸関節の離解→広背筋の緊張
による上腕の後方固定→肩板硬縮→肩板炎という段階で悪くなって
いくものなので、まず整体治療で体のバランスをとり戻し50肩のリハビリ
を繰り返すことで治す事ができます。
*注・・断裂してしまう前に是非治療を始める事をお奨めします。
断裂してしまうと普通の生活を送る事すらできなくなります。
投稿者 片山整骨院 | 記事URL